ダイエット中は食事制限をしているし、おやつなんてご法度・・と思っていませんか?
[chat face=”myface.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]実はダイエット中でも食べれるおやつがあるで。[/chat]
ダイエット中は口さみしくなりますよね。
おやつが食べたくなりますよね。
そんなあなたに、ダイエット中でも大丈夫なおやつを紹介します。
ダイエット中のおやつの役割
ダイエット中のおやつの役割は、2つ。
- 小腹を満たす
- ガマンの限界を超えさせない
ダイエット中はゆる糖質制限による食事の管理を行います。
本来の糖質制限ダイエットは管理が難しいので、ダイエットを簡単にして継続しやすいようにするために、炭水化物をカットした食事制限を行います。
ゆる糖質制限ダイエットでは1週間~2週間に1回のご褒美Dayには好きなものを1食だけ食べてもいいというルールがあるので、そこでケーキやパフェなどを選択するのも1つの手です。
しかし炭水化物をカットした食事制限のダイエットでは、慣れるまで小腹が減るような感覚にもなり、おやつがほしくなります。
おやつがほしい気持ちを無理にガマンしていると、そのうちにガマンの限界になってドカ食いしてしまうかもしれません。
[chat face=”myface.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ドカ食いするぐらいなら、おやつ食べて![/chat]
せっかくダイエットを頑張っていてもドカ食いしてしまっては努力が水の泡になってしまいます。
ダイエットの努力を無駄にしないためにも、普段から我慢しすぎないということも大切です。
口さみしいのをずっとガマンしているとストレスにもなります。
ダイエット中におすすめのおやつ
ダイエット中におすすめのおやつを紹介します。
私がダイエット中におやつとして楽しんでいたものは主に3種類です。
- チーズ
- 炭酸水・レモン風味
- 無塩ナッツ
これらは炭水化物ではないし、小腹が減ったときに少し食べると気持ちが満たされます。
口さみしい時に口に入れると良いでしょう。
チーズ
チーズは6Pチーズなどの固いチーズです。
チーズは1つで満足感もあるのでダイエット中のおやつにおすすめです。
とろける系のチーズは脂質が多めなので、固めのちーすがおすすめです。
炭酸水・レモン風味
ダイエット中に気に入って飲んでいたのが、炭酸水です。
レモン風味とかグレープフルーツ風味の炭酸水があって、気分もすっきりするのでおすすめです。
炭酸水がダイエット中のおやつにおすすめな本当の理由はもう一つあって・・
[chat face=”myface.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]炭酸水のんでるって、モデルっぽいやん?[/chat]
あと、胃の調子がよくなる気がするんですよね。
無塩ナッツ
ダイエット中には本当にお世話になったおやつがあります。
本当に役立つおやつなので、このサイトでダイエットを勉強してがんばるあなただけに教えちゃいますね。
[chat face=”myface.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]無塩ナッツやで。[/chat]
塩やら砂糖が絡まっているナッツだと(砂糖は論外ですが)余分な水分を体に溜めこんでしまったり、ついつい食べ過ぎてしまうので無塩のナッツがおすすめです。
無塩のナッツは1日に7粒~10粒ほど食べてもOKです。
ナッツはよく噛んで食べることになるし、満足感もあるし、炭水化物じゃないしでダイエットには超おすすめのおやつです。
ダイエット口さみしい時はおやつを食べて楽しく過ごそう
ダイエット中でもおやつは厳禁!というわけではありません。
もちろん「痩せたい」という目標がある限りある程度はガマンやセーブが必要です。
でもダイエット中のおやつも種類を選んで賢く食べれば、大丈夫です。
子どもたちも私の無塩ナッツに興味を示し始めて、家族みんなでおやつはナッツにしていました。
コストコの無塩ナッツ、ボトルで買っても大丈夫ですよ!
子どもたち(ちゃんとかみ砕ける年齢の子ども)もナッツがおやつって健康的で、親としても安心ですよね。
私はダイエット3か月の間に、コストコの無塩ナッツボトルを食べきりました。
[chat face=”myface.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]あなたのダイエットを応援してるで![/chat]
コメント