[chat face=”myface.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]こんにちわ。
3児の母です。
岸和田市にあるひ「ひ菜」というお店に行ってきました![/chat]
ひ菜が夫婦の食事におすすめ
岸和田の和泉大宮近くにある「ひ菜」という居酒屋さんに行ってきました。
どうやら和食のお店があるらしいという噂を聞きつけて行ってきました。
子どもが3人揃っていると、小料理屋さんなんて行けた感じじゃないのですが、この日はたまたま下の子たち2人が私の実家へ行っていて、長男(小2)だけだったので、夫婦+子ども1人で外食することになったのです。
ひ菜に入ると、カウンター5〜6席ほどの小さなお店。
マスターとの距離が近いお店。
メニューはお刺身やら焼き物やら、和食のメニューが並んでいます。
その中で一際目を引いたのが、岩牡蠣!
[chat face=”myface.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]牡蠣大好き![/chat]
大粒の岩牡蠣。
お酒のアテとして食べやすいように、5つぐらいにカットしてくれていました。
[chat face=”myface.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ただ美味しくて美味しくて、震える。[/chat]
岩牡蠣めっちゃ美味しかったのでもう1つ頼みました。笑
あと頼んだものは、
- ヒラメの薄造り
- 北海道ウニ
- 白子
- 牛すじ
どれもこれも美味しくて、ただ美味しくて震える・・という美味しさでした。
(必死に食べていたので写真はありません。)
[chat face=”myface.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]海鮮系では岸和田で一番美味しいのでは?![/chat]
ひ菜の場所
ひ菜は、通りからちょっと入ったところにある隠れ家的な小料理屋さんです。
普通に歩いたり車で通るだけでは気づかないかも・・?
夫にはブログに書くなと言われました。
[chat face=”man2″ name=”夫” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]美味しすぎる小料理屋さんやし、混雑して入れなくなったらイヤやからブログで紹介せんといてほしい![/chat]
しかし泉州(特に岸和田)の素敵なお店は紹介したいので、夫の反対を押し切って紹介させていただきます!
「ひ菜」の場所は、和泉大宮駅から海側へ下りて行って、ちょっと曲がったところ(行き止まり)にあります。
ちょっと入ったところの奥にひっそりとたたずむ「ひ菜」
お店のドアを開ければ、マスターが暖かく迎えてくれます。
ひ菜はこんな夫婦におすすめ
「ひ菜」はお刺身や和食を食べるなら、岸和田で一番美味しい小料理屋さんです!
[chat face=”myface.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]でも流石に子ども3人連れては無理・・[/chat]
- お酒が好きな夫婦
- 和食が好きな夫婦
- スーパーのお刺身では満足できない夫婦
- 飲みながらおしゃべりを楽しみたい夫婦
- こじんまりとしたお店が好きな夫婦
- 肉より魚!な夫婦
- イタリアンより和食!な夫婦
- チェーン店が苦手な夫婦
- とにかく美味しいものを食べたい夫婦
- 素材の味を活かした料理が食べたい夫婦
とにかく和食が好きなら「ひ菜」がおすすめです。
[chat face=”myface.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]夫婦だけで食事できる日は、ひ菜に行きたいな。[/chat]
ちなみに一緒に行った長男(小2)はお腹が空いていないとか言ってほとんど食べませんでした。
先ほど書いた(頼んだメニュー)ものとお酒(私2杯、夫4杯?)でお会計9500円ぐらいでした。
ひ菜の情報
店舗名 | 酒献ひ菜 |
---|---|
住所 | 岸和田市上野町東11-18 |
電話番号 | 072-433-2022 |
定休日 | 木曜日 |
コメント